
このリフォームのポイント
- 気になっていた劣化をまとめてリフォーム
- リフォーム期間
- 約1ヵ月
- リフォーム費用
- 約200万円
- 築年数
- 10年~20年
- 工事個所
- 和室 屋根・外壁
※上記のリフォーム費用は施工当時の金額になります。
目の前に公園が広がるお住まい
I様は15年前に東栄住宅の新築戸建をご購入いただいたお客様。家の目の前に公園が広がる開放的で環境に恵まれたお住まいですが、15年目を迎えるお家はかなり汚れやヒビ等が目立っていたようで、以前からリフォーム業者が「外壁のリフォームをさせてもらえませんか」とたびたび訪問していたようです。
そういえばバスルームの水の出も悪いし、排水口の臭いも気になる、インターホンも壊れてしまっている、お隣のお宅も壁を塗りなおしていたなぁ」ということで、東栄ホームサービスに相談、外壁・屋根塗装等のリフォームを決意しました。
実はI様邸は去年、「家に蟻が入ってくる」ということで東栄ホームサービスの方で防蟻工事をさせて頂いており、リフォームをするなら東栄ホームサービスと決められていたようです。
床下点検と、防蟻薬剤散布工事を行いました。洗面所、キッチンにある床下点検口から進入し作業します。
日頃確認できない床下もこれで安心(点検から施工まで安心してご依頼いただけます)
薬剤散布による5年保証が付帯します。
美しい新築当時の輝きを取り戻しました
まずは外壁の塗り直し。汚れやキズなくなり、外壁に微妙な表情をもたらす質感も、新築当時のような輝きをよみがえらせています。そして屋根の塗り直し。劣化個所を補修し、塗装。美しい新築当時の輝きを取り戻しました。
雨樋は実際に調べてみると、公園の木の落ち葉が長年にわたって詰まってしまい、雨が降ると雨水が溢れてしまっていたようです。高圧洗浄の後、落ち葉よけネットを設置し、修理。また水漏れのしているバスルームの水栓も根本から新しいものに交換。壊れていたインターホンもカラーモニターのハンズフリータイプを新設しました。
不安だったことが解消できてすっきりとしました
どうせリフォームするならと、和室の畳を新しいものに変え、雨漏りの対策ではもっとも重要だと言われているバルコニーの防水工事も同時に行うことに、仕上がりのキレイで新築のバルコニーが甦りました。
担当の方にもスピーディーに対応していただき丁寧な対応でした。何度も追加の相談をしたのですが、気持ちよく対応頂けたので、順調に進行できたと思っています。そしてリフォーム完了。「不安だったことが解消でき、すっきり」と奥様。生まれ変わった我が家にとてもご満足いただいているようでした。
別のお宅訪問を見る
Contact
リフォームのご相談はこちら

- 東京事業所0120-881-706定休:水曜日
- 埼玉事業所0120-775-959定休:水曜日
- 仙台分室0120-150-370定休:火・水曜日
- 神奈川事業所0120-229-865定休:水曜日
- 千葉事業所0120-774-078定休:水曜日
- 東海事業所0120-656-123定休:火・水曜日
- 関西分室0120-941-898定休:火・水曜日
- 九州事業所0120-810-840定休:火・水曜日